ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年10月26日

燻製キット

ペットボトル6本入りのダンボール、
横一片のみ残してカッターで切り込みをいれます。

そして、ユニフレームの焚き火台に付いてくる正方形の網を横から、切り込みそって差し込みます。



はい、燻製窯の完成です(笑)

そして、今日の燻製アイテムは、

ベーコーンブロック
高級ウィンナー→キャンプの時にしか手を出さない(笑)
そして、卵です。


卵を燻製にするのって、そういえばどーするか良く知らずにとりあえず出してみたは良いけど、茹で後には殻を剥くんですよね?(笑)

結果的にゆで卵自体を失敗するっていうオチは有りましたが、先ずはアイテムの準備完了!



あ、このカップ。
百均です(笑)

スノピとかのカップにはまだ手を出せません^_^




こんな真っ黒にして大丈夫なんですかね(笑)
煙は出続けてます。

そして、燻製スタート!




出来上がりが楽しみ〜!